ホントに腹が立つ!
 梅雨入りした東海地方ですが、
きょうは晴れ間が見えましたね。

 さて、梅雨のせいではなく、
なかなか陰湿な犯罪が減りません。
また、また詐欺の被害です。
5月29日『中日新聞』によりますと、
名古屋市内で27〜28日にかけて「区役所職員」をかたった
還付金詐欺とみられる不審な電話が7件相次いで、
女性4人が計380万円を騙し取られました。

ホントに腹が立ちますね。

 還付金詐欺の手口は・・・

区役所保険課職員を名乗る男が、
「昨年分の医療費の返還があります。
通知を送りましたが、まだ返事が届いていません。
返還手続きの期限は本日までとなっていますので、
急いで手続きをする必要があります。
すぐ大阪の社会保険事務所に連絡を」

こんな電話がかかってくると、

(お金が戻って来るんだ・・・)
(本日まで・・・)
(とりあえず電話してみよう・・・)

で、指定された電話番号にかけると
職員を名乗る男が
「近くのコンビニの現金自動預払機(ATM)に行ってください」

(こちらから、電話したら、ちゃんと相手が出たし・・・)

この辺りも巧妙ですね。
固定電話の番号にかけて、
ちゃんと相手がでると信用したくなるのもわかります。

で、ついつい詐欺犯人に言われるままに
ATMの所まで足を運んでしまう人も・・・

実際にATMまで行ったら、相手がケータイで
「まずは、こちらの口座に48万円入金してください」
などと、言うのでしょう。

最終的にプラスになって返って来ると思い込まされて、
相手に言われるままに操作をして、結局お金を騙し取られるというわけです。

 少し冷静になって考えてみれば
「還付金が戻る」という話なら、
「あなたの口座に振り込みますので口座番号を教えてください」
あるいは、「区役所の窓口へ来てください」
こんなところでしょう。

「還付金が戻る」という話で、
「先にお金を入金」なんて、ありえませんが、

「返還手続きの期限は本日までとなっていますので、
急いで手続きをする必要があります」
などと煽られると、冷静な判断ができなくなるのでしょうか。

心が乱されている時ほど、落ち着いて行動したいものですね。
ちょっと、誰かに電話して話を聞いてもらうとか、
思い切って警察に相談するとか・・・。

 しかし、腹が立つ詐欺犯人。
僕のところに電話して来たら騙されたふりして、
向こうの心を乱してやりたいです。

 





人気ブログランキングへ


にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村



 (2013年5月31日 コーヒーブレイク Coffee Break)
名古屋市瑞穂区にある小学生・中学生・高校生・高卒生対象の少人数制の塾で、
中学受験・高校受験・大学受験から補習まで(個別クラスも設置しています)対応の
東海学習塾堀田教室(熱田区・昭和区・南区に隣接しています)がお送りしました。
カテゴリ:事件・事故・災害 | 15:03 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
「いいね!」の文化
 前回はアメリカヴァージニア州の保安官が
選挙で再選を果たそうとしていた2009年、
4人の部下が対抗候補のサイトで
「いいね!」をクリックしていたのが気にくわなくて、
4人をクビにした結果、

クビにされたうちの1人が、
「いいね!」をクリックしたことに対する解雇は、
「言論の自由」を保障するアメリカ憲法修正第一条に反していると、
地方裁判所に提訴したという話題でした。

そして下った判決は
コメントのようにちゃんとした文章の体裁をとっていれば
「言論の自由」の対象になったけど、
「いいね!」のクリックは「言論」には当たらないので
「言論の自由」を議論する対象にはならないということで、
保安官の行為は合法ということでした。

 結果的に合法であったにせよ、
僕は、ちょっとこの保安官、度量が狭いのでは、
という感想を持ちましたが、実際にこの保安官のような人もいるんだ、
ということはわきまえておいた方がいいでしょう。

 facebook(フェイスブック)などSNSの「いいね!」ボタンは
この保安官に解雇された人たちのようにならないまでも、
ある程度考えて押す必要があると思います。

というのは、アップされた記事内容が必ずしも
躊躇なく「いいね!」を押せる記事ばかりではないからです。

例えば
「今日は伯父の葬儀に参列するために
朝から三重県に出かけていました」
のような記事に、僕は「いいね!」を押せません。

けど、実際には、どう捉えても「いいね!」と思えない記事に
「いいね!」が押してあるケースを時々見かけます。

「今日は伯父の葬儀に参列するために
朝から三重県に出かけていました。
昨夜まで降っていた雨が止んで、晴れたので良かったです」

これなら、「いいね!」と押す心理も理解できます。
伯父さんが亡くなったことより、
天気が良くなったことに力点を置いているということですね。

 どう捉えても「いいね!」と思えない記事に
「いいね!」が押してあるケースというのは、
本当に「いいね!」と思っているのではなく、
「あなたが書いた記事を読んだよ、見たよ」
というふうに理解すべきなのでしょうね。

「いいね!」を押す側は、この相手のこの記事に
「いいね!」を押しても真意を理解してくれる感じがしなかったら
「いいね!」をひかえた方がいいでしょう。

「いいね!」を押された側は、この相手の、
こういう場合の「いいね!」は、この程度の意味だなと想像することも大切でしょうね。

SNS、話し言葉のように微妙なニュアンスを伝えにくい分、
お互いに想像力を働かせる必要があると思います。
そうしないと、不用意に相手を傷つけたりすることになりかねません。






人気ブログランキングへ


にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村



 (2013年5月30日 コーヒーブレイク Coffee Break)
名古屋市瑞穂区にある小学生・中学生・高校生・高卒生対象の少人数制の塾で、
中学受験・高校受験・大学受験から補習まで(個別クラスも設置しています)対応の
東海学習塾堀田教室(熱田区・昭和区・南区に隣接しています)がお送りしました。
カテゴリ:ちょっと思ったこと | 14:55 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
「よくないね!」
 いわゆるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の一つに
facebook(フェイスブック)というのがあります。

実際にやっている人も多いと思いますし、かなり有名なSNSですから、
やっていない人でも名前ぐらいは知っているのではないでしょうか。

 内容をよく知らない人のために一応簡単に説明をしておきますね。

facebookとは、複数の人と
ネット上で、交流を楽しんだり、情報交換したり、
イベントの参加者を募ったりなどをする場です。

例えば、誰かが
「ナゴヤドームで交流戦を観戦しています♪」
などと、facebookに投稿(写真もアップできます)すると、

その投稿に「友達」たちが・・・

A「しっかり応援してきてねー」
B「羨まし〜!今度は私も連れてって〜!」
C「勝ってるからビールが旨いでしょ^^」

などと、コメントをつけてくれ、そのコメントに、投稿した本人が
「Aさん、Aさんの分まで応援してるよ〜」
「Bさん、うん、今度、一緒に行こうね^^」
「Cくん、旨い、旨い、まだ3回が終わったところなのに3杯目だよ(笑)」

こんな具合に返事を書きながら交流を楽しみます。

 このfacebookには「いいね!」ボタンというのがついていて、
コメントを書く代わりに「いいね!」をクリックすることもできます。
記事を投稿した人にとって、コメントが書いてなくても、
「いいね!」が押されていると嬉しいものです。

なかなかゆっくりコメントを書いていられない時など、
「いいね!」は便利ですが・・・

 きょうの話はこの「いいね!」で一騒動あったという話です。

 ネットのニュースによりますと
アメリカヴァージニア州の某保安官が
選挙で再選を果たそうとしていた2009年、
4人の部下が対抗候補のサイトで
「いいね!」をクリックしていたのが気にくわなくて、
保安官は最終的に選挙で勝利しましたが
後にこの一件を知るにいたって、4人をクビにしたということです。

クビにされたうちの1人がその後、
「いいね!」をクリックしたことに対する解雇は
「言論の自由」を保障するアメリカ憲法修正第一条に反していると、
地方裁判所に提訴しました。
下った判決は、「いいね!」のクリックは言論の自由の対象外で、
ここでの行いが解雇の理由になっても致し方ない、というものだったそうです。

つまり、この判決は、コメントのように
ちゃんとした文章の体裁をとっていれば
「言論の自由」の対象になったが、
「いいね!」のクリックは「言論」には当たらないので
「言論の自由」を議論する対象にはならないというものです。

 したがって、今回のケース、
保安官による部下の解雇は「問題なし」という結論が出たということです。
「いいね!」一つにしても、ある程度注意は必要かもしれませんね。
しかし、ちょっとこの保安官、度量が狭いのでは・・・(笑)

身近な例で言うと、
うちの塾を手伝ってくれているスタッフの人たちが、
よその塾のサイトに「いいね!」を押したとしましょう。
そのことを僕が知ったとしたら、確かにいい気はしないと思いますが、
それが理由で解雇にしたりすることは100%ないと断言します。
まあ、「いいね!」を押した理由ぐらいは訊くかもしれませんけど・・・
僕も度量が狭いか・・・(笑)。








人気ブログランキングへ


にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村



 (2013年5月29日 コーヒーブレイク Coffee Break)
名古屋市瑞穂区にある小学生・中学生・高校生・高卒生対象の少人数制の塾で、
中学受験・高校受験・大学受験から補習まで(個別クラスも設置しています)対応の
東海学習塾堀田教室(熱田区・昭和区・南区に隣接しています)がお送りしました。
カテゴリ:その他 | 15:03 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
文字通り五月雨
 きょうの名古屋は曇天模様で時おり雨が・・・ 
 気象庁によりますと、九州、四国、中国地方が昨日梅雨入りしたということでしたが、
早くも近畿と東海地方も梅雨入りしたとのことです。

昨年に比べると、両地方とも11日早く、
平年に比べると、近畿は10日、東海は11日早い梅雨入りだそうです。


 さて、この時期の長雨を「梅雨」と言うのは・・・

「梅の実が熟す頃だから」、
「湿度が高く黴(カビ)が生えやすいことから黴雨(ばいう)と
呼ばれ、それが同音の梅雨に転じた」など
いくつかの説があるようです。

 また、旧暦で5月頃であることに由来して「五月雨(さみだれ)」、
麦の実る頃であるから「麦雨(ばくう)」などとも言うようです。

「さみだれ」という響きが、僕としては好きです。

「奥の細道」の中の芭蕉の俳句で

五月雨をあつめて早し最上川 

というのがありますよね。
この句、「どしゃ降りの雨だけではなく、しとしと降る雨でも
集まれば川の流れを大きく変えるものだ」と解釈すれば、
どうです、受験勉強にも通じませんか?
やはり、重要なのは地道な努力の積み重ねですね。

梅雨時期は受験勉強において特に大切な月だと思っています。
3月、4月に気合を入れて受験勉強を開始した人たちの中で
中だるみをする人が出てくる時期です。
ここで、ダラダラしてしまうと気づいたら夏休みなんてことになりがちです。
もう一度、気合を入れ直して梅雨時期を乗り越えましょうね。

 とにかく、心には黴(カビ)を生やさないようにしたいものですね。





人気ブログランキングへ



にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村






 (2013年5月28日 コーヒーブレイク Coffee Break)
名古屋市瑞穂区にある小学生・中学生・高校生・高卒生対象の少人数制の塾で、
中学受験・高校受験・大学受験から補習まで(個別クラスも設置しています)対応の
東海学習塾堀田教室(熱田区・昭和区・南区に隣接しています)がお送りしました。
カテゴリ:季節・行事 | 15:56 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
いや〜スゴイ、スゴイ!
 きょうは曇天模様の名古屋ですが、
気象庁によりますと、九州、四国、中国地方が
早くも梅雨入りしたようです。

 東海地方の梅雨も近づいている感じですので
きょうは景気のイイ話で行きましょうか(笑)。

 いやー、スゴイ、スゴイ!
5月20日付『中日新聞』によりますと、
米国の宝くじ「パワーボール(Powerball)」で、
5億9,050万ドル(約610億円)の大当たりが出たそうです。

「ろっぴゃくじゅうおく〜〜〜」

610億円か・・・

フツーの生活では、一生かけても10分の1も使えませんね。
いやいや、100分の1も使えないなあ・・・(笑)。

先日、ロト7で8億円が出たと驚いていたのに、
桁が違いますね、桁が。

当たった人、当たりがわかった瞬間どんな気持ちだったのでしょう。
僕だったらピンと来ないと思います(笑)。
「やったー!」なんて気持ちを軽く超えてしまいそうです(笑)。

ところで、このパワーボールの大当たりの確率は
約1億7,500万分の1だそうで、

ちなみにジャンボ宝くじを1枚買って1等になる確率は
どれぐらいか知っていますか?

1,000万分の1です。

パワーボールに比べたら「かわいい」もんですねえ。
買い続けていたら、そのうち当たりそうに感じてきさえます(笑)。

 610億円の大当たりが出た記事の近くに
ジョン・レノンやジョージ・ハリスンが1960年代に
収録などの際に演奏したエレキギターがニューヨークでオークションにかけられ、
40万8千ドル(約4,200万円)でアメリカ人のコレクターが落札したとの記事が載っています。

4,200万円でも、さすがジョン・レノン、ジョージ・ハリスンっていう感じですが
僕としてはこのギターに610億円の値がついてほしかったかな・・・(笑)。





人気ブログランキングへ


にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村



 (2013年5月27日 コーヒーブレイク Coffee Break)
名古屋市瑞穂区にある小学生・中学生・高校生・高卒生対象の少人数制の塾で、
中学受験・高校受験・大学受験から補習まで(個別クラスも設置しています)対応の
東海学習塾堀田教室(熱田区・昭和区・南区に隣接しています)がお送りしました。
カテゴリ:その他 | 15:05 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
| 1/7PAGES | >>